京都に行ったら必ずお詣りしてます♡
私の大・大・大・大・大・大好きなパワースポット
京都の下鴨神社
正式名称は、賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)。
賀茂川と高野川が合流する場所に鎮座され、賀茂御祖神社を字で書き表す際
古くから「鴨」の文字が使用されてきたことと、神社が賀茂川の下流に
位置するということから、下鴨神社(しもがもじんじゃ)と呼ばれて親しまれてきています。
勝利、導き、厄除、女性守護、縁結び、子宝、安産、子育て、交通安全
など様々なご利益がある、京都でも有数のパワースポットとしても有名で
世界文化遺産として登録もされています!!
とにかく、神社に向かうまでの参道からしてもう神秘的でして…
清らかな透明度の高い水が静かに流れる、太古から
京都の地にあり続けた原生林
糺の森(ただすのもり)
特に朝方の凛とした空気の中で散歩する時の、なんとも言えない爽快さといったら
歩いているだけで内側から清められていくような、不思議な感覚を覚えます!
その森の途中にある河合神社※という美麗の神様をまつられた神社も
必ずお参りして頂きたいです(※また別記事で詳しく書かせて頂きます)
そして、さらに奥にすすんでいくと左手に現れる
忘れてはいけない相生社(あいおいしゃ)
縁結びのご利益が大いにある社として有名で、私自身のお話で恐縮なのですが
こちらでお参り後、必ず真剣交際につながるようなご縁に
あやかる事が出来ました!!(その出会いのうち、現在の旦那も含む)
「連理の賢木」二本の幹が途中から一本になっていて、
縁結びの象徴となっているので、こちら必ずお詣り下さい!!
ありとあらゆる数々の縁結びスポットを訪れてみましたが、こちらの下鴨神社と
川越にある氷川神社のふたつ、私にとってはかなりご利益にあやかれたと感じる
大・大・大好きなパワースポットとなっております…!!!
中々結婚につながるような素敵なご縁に巡り合えず悪戦苦闘の日々…
こちらで(時には涙ぐみながら)真剣にお参りして、その帰り道、いつでも
身が軽く心も温かくなった記憶が今でも鮮明によみがえってくる、特別な場所です。
奥には「御手洗社」、実はこちらみたらし団子の発祥の地でもあったりします。
神社から歩ける距離にイートインできる茶屋店舗もありますので
歩き疲れた際の休憩としてお立ち寄りされるスポットとしてもオススメです
(夏場はかき氷も!!)
店名:加茂みたらし茶屋
住所:京都府京都市左京区下鴨松ノ木町53 加茂みたらし茶屋
電話番号:075-791-1652
さてさて、続きましてまたしても食べ物のお話で大変恐縮なのですが
下鴨神社にお参りした後、私がかかさず必ず立ち寄っているスポットがございまして
こちらも大ファンになってしまっている和菓子のお店
店名:出町ふたば
住所:京都府京都市上京区青龍町236
電話番号:075-231-1658
言わずと知れた超有名店なのでご存じの方も多いかと
出町柳の和菓子屋さんといえばのふたばさんのこちらの看板目玉商品といったら
なんといっても「豆大福」です!
この大福を目当てに連日長打の列がなされている行列必死の大人気店となっています。
こちらも歩いて行ける距離にあり、近くの川辺で出来立ての
豆大福にかじりつく幸せといったら、もう…至福の時!!!
ただし!!!
気を付けて頂きたいのが、野鳥の類でして
トンビ(トビ・鳶)やカラスが食べ物を狙って空から降ってくる事があります。
実際私は、一口大福を食べて脇にあるペットボトルを取ろうと脇見したその瞬間に
手にもっていた大福を一瞬でさらわれてしまいました!!(手、痛かった)
被害をさけるには…
・大きな建物を背にして狙われにくくする
・日傘(パラソル)や上着などでトンビから食べ物を良く見えないようにする。
・食べ物などを持ったまま腕を伸ばしたり、持った手を広げたり上げたりしない。
とにかく一瞬です、びっくりする暇もないくらいで
あんなに行列してならんだ絶品お餅を横取りされて、むなしいやら、悔しいやらで…。
まさに自然豊かな京都ならではの体験、ですよね。
(でも危ないので十分にお気を付け下さいませ)
コメント