恋愛も結婚も難しい!!このまま頑張っても、出来る気しない~ドラえもんにみるしずかちゃんの選択~

疲れた時によんでね

あーー、わたしって色々がダメダメすぎて…

恋愛も、まして結婚なんて絶対無理だわぁ(出来る気しない)

なんて、落ち込んだことありますか?

わたくし過去にそう思ったこと、何度もありました…!!

「顔も飛び抜けてキレイってわけでもないし、スタイルだって、

頭だって飛び抜けて良い訳でもないし、特技も特にない。

…どんくさいし、すぐさぼっちゃう怠け者だし…(ハァ…溜息)」

なんて、無性に自分がダメダメに思えてならない時ってありますよね?

とにかくやる気がでない。落ちている・しょんぼりしている…

弱気になっている時にとくに読んでいただきたい内容となっております。

その内容とは…

名付けて「のび太ラブ理論」です

理論!?なんじゃそら

ドラえもんにみるしずかちゃんの選択に関する理論と申しますか…。

と、ここでちょっと唐突ではありますが…

「ドラえもん」※の登場人物の中で

皆さんはどのキャラクターが一番お好きですか?

※「ドラえもん」とは、言わずと知れた日本を代表する超絶有名な漫画家

藤子・F・不二雄の代表作であり世界中で愛されている傑作作品です。

♪あったまてっかてーか、さーえてピッカピーカ♪

(↑昭和時代のドラえもんテーマソング…)

その「ドラえもん」人気キャラ・ランキングというのが

ありまして、作品中にそれこそ膨大な数の登場人物・キャラクターが登場するのですが

その星の数ほどの「ドラえもん」のキャラクター達の中で

「ドラえもん」は何位を獲得しているかというと

ダントツ人気&ぶっちぎりの

堂々たる第1位!!!

いまや世界的大人気アニメーションである、この「ドラえもん」の作中で

「野比のび太」と「できすぎ君」こと「出木杉英才」くんのこのふたりは各々

「できない子」「できる子」代表として比較されがちのですが

この作品における無敵のヒロインポジションに君臨している「源静香」

=しずかちゃんちゃんは、(ご存じの方も多いとは思われますが)のちに

「できない子」代表である「野比のび太」と結ばれることになります。

(ちなみに大人になってから結婚までしちゃいます。)

一体、なぜでしょう???

……ううむ、…確かに「できすぎ君」の方が良いよねー!

顔だっていいし、頭もいいし、おまけに性格までいい

できすぎくん「出木杉英才」(←名前も、なかなかすごいですね…)は

ただイケメンなだけでなく、頭も良いし、おもけに誠実で優しくて性格までよいときた!!

でも、そんなパーフェクトヒューマンである「できすぎ君」はなぜか

静香ちゃんに選ばれない。

そう最終的に静香ちゃんのハートをロックオン出来たのは

昼寝上等!元来なまけものであるダメダメのび太くん

それって、ほんと

なあぜ、なあぜ??

ちなみに、のび太君は人気ランキングだと、どれくらいだと思いますか?

野比のび太くんなんと3位!!

3位、高いですよね。

そして2位はミニドラちゃん、4位には、しずかちゃんが続いてランクイン☆

ではかくいう「出木杉英才」氏は一体何位なのかというと…

できすぎくん、なんと18位

え!…思ったより低くない?!

そうなんです、顔もよくて、頭もよくて、性格までよい完璧な彼が

10位以内にも入っていないんです。

「そうなの??」

そうなんです。

このランキング順位からみても、お分かりですよね?

人の心をつかむには「優秀である事」

全くマストでは無い!んです。

ということは、自分が色々足りない部分がいっぱいだからって

そんな、悲観的になる必要はないってこと!?

はい、そうです…!

優秀でなくても、全く

なんにも、問題ないんです!!

 

「よかった♪」

あらたまってのび太君、一体どんなところが人気なのでしょうか?

ざざざっとあげてみるとすると…

  •  おもいやりの心がある、優しい
  •  寄り添ってあげられる共感力がつよい
  •  大切なものを守る信念がある
  •  誰かのためなら勇気をもって行動ができる、一生懸命になれる
  •  特技「射的・拳銃、あやとり、昼寝」がある
  •  「だめな自分」をさらけ出している

などなど!!

とにかく情に厚くて人間味がある普段はダメダメなところがいっぱい

でもそれこそが周囲の人に心を開かせるきっかけ(親近感)となり

でも、いざとなると逃げないちゃんと勇気をもって戦える、つまり

総合的な人間力人を惹きつけているんですね!!

主人公である「ドラえもん」もそうですよね…!

タスクをこなす能力も完璧、優秀さなら断然妹の「ドラミちゃん」なのですが

「ドラえもん」のほうが人から好かれる(ドラミちゃんも人気ですが)

それこそネズミが大の苦手、どら焼きホリック、おっちょこちょいなところも沢山ある

完璧ではない「ドラえもん」の方が絶大的に人気があります。

自分の「ダメダメな部分」人間ならって当然だし

むしろ人を惹きつける要因にもなりうる、つまり

本当にダメな訳ではない!!という事です

「完璧でない自分を責める必要は全くない!」

という事なんです…!!

恋活や婚活の場面でも、同じです

あ、私またやらかしちゃった☆(泣)

などと失敗して落ち込んでしまった時、自分に自信がなくなりかけてしまった時など

真剣に取り組んでいるからこそ色々悲観的になってしまう場面もでてきちゃうかと思います。

そんな時こそ!

この理論「のび太LOVE理論」を活用してみて下さい

ちょこーっと「のびちゃん、ドラちゃん」のことを

思い出してみて下さいね!

丁寧に入れた日本茶とどら焼き、最高ですよ!!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

初めて使った時思わず感動♡したこのクレンジング♪

有名美容家もおすすめ、質が良いクレンジングお試しあれ↓

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました